大工舎 木造住宅の施工例 無垢材、手刻み、自然素材の家

施工例

N様邸カーポート 三沢市南町 工期 H31.3.30~4.9 R1.5.8~5.16

特徴
  • アルミフレームのカーポートが一般的ですが県産の杉をメインに使ったカーポートです。
  • 車2台が余裕で駐車できる広さで、更に物置も併設しているので別に物置をおく必要がありません。
  • 屋根はトラス(合掌)組なので頑丈な作りです。
  • 物置部分の外壁も杉板貼りで印象的です。
  • 物置内部は可動できる棚で、棚板も無垢の杉板です。内壁も杉板なので大変いい香りが詰まっています。
こだわり
  • 大開口の建物は大断面の梁か鉄骨梁の使用を考えがちですが、体育館などで使われるトラス組を使うことで、低価格の大開口建物が建築可能です。
  • 地産地消の考えで、県産の無垢の杉にこだわりました。
  • トラスの真束ホゾに遊び心を入れ、さまざまな形にしました。

お客様アンケートご紹介

  • 自然木造の家にしてどうでしたか?大変満足
  • 間取りについて十分納得出来ましたか?大変満足
  • 大工舎の技術、完成した家の満足度は?大変満足
  • 代表、平戸の対応はいかがでしたか?大変満足
  • 作り手、大工の対応はいかがでしたか?大変満足
  • 断熱、暖房その他、住み心地は?大変満足
  • 大工舎で建てる決め手はなんだったでしょうか?
    無垢材をはじめ自然素材を活用した家づくりへの理解や姿勢。
  • ご不安な点はありましたでしょうか?その不安点はどうなったでしょうか?
    不安な点は特にありませんでした。
    完成までの各工程でわからないことに迅速に対応いただきありがとうございました。
  • 木造の家に住んで嬉しかった事は何でしょうか?
    地元の木に囲まれた空間で子どもを育てることができること。
    無垢材は傷つきやすい素材かもしれませんが、逆に言えば家族の思い出をたくさん残せること。
    既製品を寄せ集めた住宅にはない個性。
    木材により安らぎを得られる生活環境を得られること。
  • 総評、感想をお願い致します。
    木造建築物は周辺全体の空間にも安らぎを与えてくれるような気がしました。
    釘を活用しない木材の組立(軸組?)等、さりげなく遊び心がある部分が気に入っています。これを見る度にカーポートができた時のことを思い出せると思います。

前の施工例音水小屋

N様邸 是川次の施工例

一覧へ戻る
お問い合わせ、見学希望、お気軽にどうぞ 0178-87-3547 お問い合わせフォームへ